ケノン 口コミ
ケノンのおすすめの3つのポイント

ケノンの多くの口コミサイトで、おすすめしている3つのポイントを紹介します。
- 最大出力レベル10で全身脱毛約1200回分使える
- 脱毛やケアしたい部分に合わせて選べるカートリッジ
- 特殊技術の発光とHOYA製フィルターでお肌に安全
ケノン本体には、脱毛用のスーパープレミアムカートリッジがついています。
この脱毛用のスーパープレミアムカートリッジはレベル1では300万発、レベル10でも50万発照射できます。
このレベル10でなんと約1200回分の全身脱毛の照射ができるので、コスパがいいのはもちろんですが、毛の状態に合わせて長く脱毛をし続けることができます。
別売りですが、ほかに3つのカートリッジがあります。
最も出力が強いストロングカートリッジ、最も照射範囲が大きいエクストララージカートリッジ、広い部分と狭い部分の両方に対応したラージカートリッジの3種類です。
照射の部位の特徴に合わせて選べるだけでなく、家族で使う場合にカートリッジを分けて使うば時などにも便利です。
最後に、やっぱり気になるのがお肌にとって安全なのかどうかです。
ケノンは日本製で、日本人向けに製造されていています。
日本人の肌に最適な光を照射することと本格的な脱毛という利用目的のために、HOYAグループと独占契約を結び改良を重ねてきた超高性能な専用フィルターのカートリッジを提供しています。
極短発光テクノロジーで熱による肌への負担を抑え、有害成分をカットする専用フィルターでお肌に安全な光を照射します。
ケノンの口コミ/特徴や機能

ケノンは多くの口コミサイトで注目されている特徴や機能があり、人気を集めています。
ケノンの特徴
・ケノンが軽くて持ちやすいのは、手の届きにくいところや利き手でない手で照射するときなどのことがちゃんと考えられていて、この形、重さになっているから、使いやすい。
・コンパクトなので収納に困らない、いつでもどこでも使える、だけど本格的な脱毛機能がある。
・日本人の肌に最適な光を追及している製品に信頼感。
・音に配慮した設計で、時間帯を気にせず使える。
・故障率の軽減、修理対応の迅速化、日本製へのこだわり。
・高性能カートリッジで、コスパ向上。
ケノンの機能
・10段階のパワーレベル調節機能で、部位やムダ毛の質、肌の具合に合わせて照射できる。
・連射機能を使って、肌の状態、部位にあった照射が安全にできる。
・スーパープレミアムカートリッジはいろんな部位につかえて、寿命が長いので、コスパ良し。
・スキンケアカートリッジで、美顔器としても使える。
・静電式タッチセンサー機能がついていて、肌を検知しないと照射しないから、安心安全。
ケノンの口コミ/特徴や機能まとめ
ケノンは家庭脱毛器ですが、脱毛サロンなどで使われているキセノンフラッシュを採用していて、照射範囲も広く、照射出力も高いです。
カートリッジが交換式なので、部位にあった使用ができるとともに、複数の人でケノン本体を使うことができます。
また、カートリッジを交換すれば、本体は使い続けられるのでコスパがよいです。
日本人の肌に合った脱毛器が進化し続けているところが、安心、安全に対する信頼感を高めているところも評価できます。
購入者が口コミを投稿することで、おまけが貰える販売システムということもあって、たくさんの口コミがあります。
おまけ狙いで、真偽のほどが怪しいものもありますが、詳しい口コミも多く、特に使い方などには参考になることも多いです。
口コミが多いというのも特徴です。
ケノンの口コミ/悪い口コミや悪評

Amazon カスタマー
2020年9月5日
火傷跡が痒くて治らない
Amazon
主にVIOに使用する目的で買いました。あれから2年が経ちましたが、股間の痒みが治りません。威力が少しでも高いと場所によっては火傷を負います。あれ以降使用しておりませんが、高い勉強代となりました。しっかり前後に冷却していてもこうなったので、もはや製品の問題と思っています。
なちたろちゃんさん 24歳 敏感肌
2020/5/20
脱毛力はサロンには敵わない。光がとても熱い…
高かっただけに残念です。眉脱毛の効果もいまいちわかりませんでした。
アットコスメ
購入者さん
楽天
22020-09-03
情報多くて結局なにが付属されてるかわかり
情報が多すぎて、結局何がセットで入っているのかかなり分かりづらく、美顔器になるものなど、色々入ってると思ったら入ってなくて残念でした。もう少しシンプルにわかりやすくしてほしい
眉毛のは入ってないのですがそれは正しいのですか?
購入者さん
22020-04-19商品の到着は早かったです。早速腕と脚に使ってみました。
楽天
前後しっかり保冷剤で冷やしながらレベル2で使用したのですが、数時間後に肌が少し痒くなりました。
高い買い物なので今後も様子をみながら使っていきますが、肌が弱い方は注意が必要かもしれないです。
ケノンの悪い口コミまとめ
公式販売サイトのレビューは、評価の高いものしかないです。
楽天レビューなどでも評価が高いものが多いです。
そのなかで、評価の悪いものについて多いのは、販売サイトの内容がわかりずらいというものです。
特典が時期によって変わったりするのもありますが、カートリッジは一体何が入っていて、どれが特典で何が入ってくるのか。
特典のためのレビューはどうすればいいのかなどです。
そのほか、やけどについてもいくつかありました。
必ずあるのが、効果がないというものですが、比較的短い期間しか使っていないものが目立ちます。
あと、脱毛サロンと比較して、効果がないというのもあります。
ケノンの口コミ/良い口コミや評判

momo$214さん 50代 女性購入者
楽天
2021-01-07
6年経ってのレビューです
購入から6年経ってのレビューで失礼します。
怪しいHPに悩み検討を始めて3年後に購入。
本当に購入して良かった!もっと早く買えば良かったの言葉に尽きます。
私は男性並に毛深く冬でもタイツから出て来るので毛の処理が大変でした。初めのうちはレベル8で1週間毎に1ヶ月後からは3週間位空けて腕、脚、脇に使用しました。
半年位経って、あまり伸びないので段々と期間が空き、今では年に一度夏前に使う程度です。
それも所々に生えてきた毛を狙い撃ちなのであっという間です。
近頃は主に娘が使用していますが、思い立ってフェイシャルとVIOにチャレンジし始めました。
こちらは手強そうですが、必ず効果が出る事を分かっているので楽しみに頑張ります。
えいりおまむ。さん 30代 男性購入者
楽天
2021-01-07
購入して2ヶ月経過したのでレビューします。
ちなみに光脱毛サロンに通ってましたが、新たに契約すると高かったので、他の部位は自宅でと購入したきっかけです。
指、腕、足、VとI、顔を2週間ごとに照射しています。肌の色は全体的に色白ではなく、少し焼けてるのでレベル10は出来ないです。
平均レベル8で照射して、場所により、レベル9です。
2週間近く経過すると、ショーツに抜けた毛がポロポロついてました。ビックリです。
と同時に購入して良かったと実感しました。
他の部位は生えるのが遅くなりました。
肌への当て方が悪いと、照射ボタンを押しても反応しないです。この観点から安全性はありますね。
逆に言えば、手の甲など骨とかで平坦ではなくボコボコしたところはいくら頑張っても当て方が悪いのか、簡単に照射できないので時間掛かってしまいます。
剛毛な主人の足の毛と脇毛も毛が減ってきています。
これからお腹や背中、えりあしもやっていこうと思います。今後が楽しみです。
ポップ★キュンさん 27歳 敏感肌
2021/1/6
敏感肌の私でも問題なく使えています。前に脱毛サロンの脱毛を行ったことがありますが、体験の時は大丈夫だったのですが、本契約をして広めの範囲をお願いしたら赤みやかゆみが出てしまい5回コースが終わったタイミングでやめてしまいました。別のところの脱毛サロンに行ってもまたトラブルが出たらイヤだなと思い家庭用脱毛器を購入したのですが、こちらはいい感じです。最初は一番弱い出力でやっていましたが最近は中間くらいの強さであてています。
アットコスメ
のん
2020年9月23日
Panasonicの旧光エステからの買い替えです。
Amazon
最初レベル5異常が現れなかったのでレベル8まで上げて腕、足に試しました。
使用してまだ1週間経ってませんが既に毛がポロポロ抜け始めて効果を実感しております。
私の場合元々赤ちゃんの産毛程度の薄い毛しか生えてませんでしたが効き目が良いみたいです。
1番気になる脇には十分に冷やしてレベル10で当てましたがこちらも濃さはまだ変わりませんが伸びるスピードが遅くなりました。
Panasonicの光エステでは脇用に購入し使用してましたが毛が太い部分ですので効果がありませんでした。
しかも替のカートリッジでも13000発しか打てないので全身に使えばすぐに無くなります。
その点ケノンはレベル10でも50万発も打てるのでお値段は高いですがコスパはいいと思います。
まだまだ使い始めなのでこれからの実際の効果はまだ分からないですが小さな変化は起きているのでそれに期待して続けて行きたいと思います。
手の届きにくい場所はミュゼなどの脱毛サロンと併用するのも良いかもです。
ケノンの良い口コミまとめ
公式販売サイトのレビューだけでなく、楽天レビューなどでも高評価が多いです。
なかでも、使用期間が半年以上あり、詳しく使い方や注意点、効果を書いているものも多くあり、とても参考になります。
ある程度の期間、ちゃんと使い続ければ効果があるというのがわかります。
こうしたよい口コミを参考に、上手にケノンを使いこなしましょう。
ケノンの口コミ/インスタやツイッターなど

ふと見たら太い毛が生えるの遅くなってた!本当に効果あったよ!高いけど長く使えるし効果もちゃんとあるし買って良かった😊#ケノン #脱毛 https://t.co/ZR2e9mPJdI
— けろぴ (@naonosubete) January 9, 2021
ケノン
— ナツミ(元美容部員) (@hYF102j7svjeoJP) January 6, 2021
私はかなり毛が濃い方なのですが、2~3回目くらいから毛が生えてくる場所がまばらになり、生えてくる速度も遅くなりました。使っている完全にきれいになる前から、無駄毛処理の頻度が変わり便利です
→https://t.co/agL7S2KSIG#ケノン
ケノンの口コミ/レビュー

コロナの影響のようですが、発注から届くのに半月くらいかかりました。
コロナで家にいる時間が長くなると思ったので、じっくり脱毛したいなと購入しました。
カートリッジを交換できるので、家族で使っても自分のカートリッジを持っていれば、気にせず使うことができるので便利ですね。
ケノンの使用感は?
めんどくさがりなので、冷やすのが少々面倒です。
ただ、顔なので、やけどになって跡が残るのも嫌なので、ちゃんと冷やしながらやっています。
レベルはもちろん10です。
最初は冷やす感じと照射の痛みや肌の具合などを観察するために、レベルは3くらいから初めて、4から5回目くらいまでは、様子を見ていました。
その後、レベルを上げていって、冷やすパターンも決まってきて、今では、週に2週に1回くらいのパターンでやり続けています。
めんどくさいので、ざっくり毎月2回くらいの感じですが、飽きることはなくやり続けられているのは、それなりに変化を感じているからですね。
でかい髭剃りを当てている感じです。
軽いので、疲れることもなく使っていますが、髭剃りの3倍くらい時間はかけています。
途中でやめてしまうこともあります。
飽きずに、続けることが大事だと思います。
ケノンの効果は?
最初の緊急事態宣言の時に購入したので、かれこれ半年以上使っています。
髭しかやっていませんが、太くて硬い髭が、柔らかくなってきた?
そんな気がしています。細くなってし、柔らかくもなってきたのかなと。
生えなくなってきたというよりも、ひげが伸びるのが遅くなってきたという感じはあります。
髭ですから、毎朝剃っていたわけです。
朝剃れば、夕方にはじょりじょりしていましたが、そのじょりじょり感が少なくなってきていますね。
ケノンの口コミ/感想やレビューまとめ
金額がそれなりなので、購入には躊躇する方もいらっしゃると思いますが、私の場合は、家族で使えるということで、それであれば、そんなに高くないという認識に至りました。
効果を急いでいる人には向かないのかなです。
それと使い方は、それなりに注意して使った方がいいと思います。
女性の方は、あとが残ってしまったり、肌のトラブルにつながったりしたら大変ですから、レベルを最初から高くしないで、ちょっと慎重に試していってもいいかなと。
コロナで、ちょっと肌を出す機会は少ないですが、今のうちに根気よく続けているとコロナ明けに自信をもって外を歩けるでしょう。
ケノンの口コミ/効果

ケノンの効果を出すには、続けることです。
沢山の口コミで、効果を実感している人がいます。
照射する前にムダ毛を剃って、冷やして、照射して、冷やす。
このやり方を守って、週1回、1か月続ければ、何らかの変化、効果を感じる人が多いです。
冷やさなかったり、最初からレベル10で照射したりなどして、痛さや、かゆみなどで嫌になってしまうなどで、続けられなくなってしまうと、効果どころではないので、使い方には気をつけたいです。
ケノンの効果
効果は、個人差も当然ありますが、基本的にある程度の照射回数。
つまり時間がかかるということです。
毎日やったからといって、効果が出るというものではありません。
3か月ほど使い続けた剛毛の女性は、ケノンを使う前は、毛を剃った後3日もすると黒くて太い毛が生えてきていましたが、今では、触ったら少しチクチクするので生えてきているのがわかる程度になりました。
しかし、効果が出やすい場所とそうでない場所があって、すね毛、足の指毛、腕、手の指毛、もみあげの周辺は効果が出やすかったですが、VIや、口角周辺のひげ、脇などは少し効果が出にくいです。
それでも、3か月前に比べたら確実に毛が薄くなっています。
また、50代の女性で、小さいころから剛毛で悩んできた方は、ケノンを使って8か月になります。
一つは、顔の脱毛をしたら、シミが薄くなったことにとても喜んでいます。
そして、肝心の脱毛ですが、濃い髭のようであった鼻の下の毛、足や腕、脇の剛毛も全身つるつるの肌になって感動しています。
多くの方が、確かに効果を実感しているのがわかります。
ケノンの口コミ/使い方

はじめてケノンを使う方には、わからないことだらけです。
でもケノンの使い方はとても直感的で、使いやすいのですぐに慣れてきます。
ただめんどくさいからと言っていろいろ省いて使用するとトラブルの原因になるので注意しましょう。
では、簡単にケノンの使い方をおさらいしてみましょう。
ケノンは身体のほとんどの部分で使うことができます。
使用できないところは、目の周辺です。
頬やオデコは大丈夫ですが、眉毛の間や眉毛の下、目の下のクマの部分などはやめたほうが良いです。
瞼はとても薄いので、目をつぶっていても関係ないです。
付属のサングラスをかけていてもケノンを皮膚に当てた時の隙間から光が漏れる部位もあるので、おでこや頬でも注意しましょう。
ちなみにケノンの注意書きには、鼻から下にとどめてくださいとなっています。
ケノンには脱毛用だけでなく、美顔器用のカートリッジもあるので、顔への使用は十分注意して使いましょう。
そして、ケノンを使う前に忘れずにやっておくのが、毛を剃ることです。
毛を抜くのではなく、剃る。
1ミリぐらい残して剃るのがベストです。これポイントです。
ここで毛を剃らないでケノンをすると、カートリッジの照射部分に毛の焦げカスがくっついて、カートリッジがどんどん汚れていきます。
さて、いよいよケノンで照射ですが、必ず保冷材で照射する場所を冷やします。ケノンの説明書きには照射する前と照射した後、それぞれ10秒冷やすとなっています。
冷やすときは、照射1回分の場所ごとに冷やして照射して冷やすを繰り返します。
個人差はあるので、自分に合ったやり方を見つけていきたいです。
冷やさないとやけどした時や日焼けした時と同じ症状が出てきます。
もう一つ、気になるのがどのくらいのペースで使えばいいのかということです。
ケノンは毎日使っても意味がないです。
基本は1週間おきくらいで、最低でも4から5回くらい繰り返しやってみます。
その後は肌の様子や毛の様子を見ながら、照射を続けます。
効果が出てきたら、残っている毛の部分だけに照射して、照射の間隔を長くしていったり、お休みしたりと自分なりに調整していくとよいです。
同じようにやっていても部位によって、状況はそれぞれ違ってくるので、それぞれいろいろ試してやっていくことになります。
ケノンでvioをするには
ケノン公式ユーザーサポートサイトには、「Iライン、Oラインなど、皮膚が薄く、お肌の色が異なる場所は、安全の為に避けてご利用ください。」とあります。
えっ?Iライン、Oラインは使えないの?
脱毛サロンでしてもらうのは恥ずかしいから、自分でしたいのに…という方が多いわけですが、これじゃと思ってしまいます。
でも、多くの口コミで、皆さんチャレンジしています。
毛の質的には腋毛が参考になります。
自分の腋毛への照射を一つの基準にやってみるのはありです。
口コミからは、8から10レベルの高いレベルで照射している方が多いです。
やはり痛みを感じる方も多いので、部位を必ず冷やすのはもちろんですが、痛みに弱い人は、最初はガマンできるレベルから取り組んでいきましょう。
照射レベルが高くても、剛毛なのでそれなりに期間をかけて取り組むことになります。
気長に照射し続ける心構えが必要です。
VIOはかなり照射しずらいです。
皆さんいろいろ工夫をされていますが、多いのはM字開脚で、鏡を見ながらするという態勢が多いようです。
和式トイレすわりでという方もいます。
あと、保冷剤ですが、直接つけたものを洗って再び冷凍庫に入れるのはちょっとという方におすすめなのが、保冷剤をアルミホイルで包んで使い、使用後はアルミホイルをポイするのがいいです。
アルミは熱伝導率が高いので、とってもひんやりです。
ラップよりもはがしやすいので良いです。ただしアルミホイルは角などがあると触れると痛いこともあるので、包かたや当て方を工夫して使ってみてください。
ケノンの口コミ/デメリット

一番怖いかなというデメリットの質問が、ケノン公式ユーザーサポートサイトの中にありました。
それは、「皮膚がんとかなったりしませんか?」です。
これはたまりませんね。
でも安心してください、答えはNO。
皮膚がんの原因の一つになるのは紫外線で、ケノンでは全く異なる性質の光を出しているので安心してください。
口コミの中でよく見かけるのが、照射したところが赤くはれた、かゆくてたまらないなどのやけどの症状です。
ちゃんと冷やしたり、色素の濃いところには使用しない、などの注意書きがあります。
一方で、シミに当てた結果シミが薄くなってきたという口コミもあります。
また、ほくろの毛が生えてこなくなったというものもありました。
これはあくまでも自己責任です。
自己責任でやってみるメリットもあるかもしれませんが、実際にやけどして痛くなったり、顔に跡が残ったりしたら最悪で、これ以上のデメリットはありません。
では、ほくろにはどう対処したらいいのでしょうか?
ケノンでほくろは?
ケノン公式ユーザーサポートサイトでは、ほくろについて次のように回答しています。
Q.ホクロに使っても大丈夫ですか?
A.フラッシュは黒い色に吸収される特性があります。ホクロやシミなど色素が濃い部位への照射は、火傷の原因になりますので使用しないで下さい。
このようにほくろの部分はやけどする可能性があるので、ケノンを使うときは、ほくろを隠して使用するのがおすすめです。
簡単な方法としては、コンシーラーを少し塗ることで、しっかり隠すことができます。
そのほかの方法としては、Amazonで「シール 丸 カラー ラベル」検索すると出でくる小さな丸いシールです。
これなら、ペタペタほくろに貼っておけばよいです。
ただし、色は白がよいです。
ほくろにちょろっと1本生えている毛がありますよね。
これをどうにかしたい方は、ケノンについているまゆ毛用ピンセットを使うとよいです。
でも、1本なので、抜くなり、はさみで切ってもよいですよね。
ケノンの口コミ/楽天

ケノンはいろいろなところから購入できまが、価格やセットの内容などが異なります。
ネットでは、ケノン公式ショップ、楽天、Qoo10、Yahoo!ショッピング、paypayモール、LOHACOなどほかにもありますが、公式サイトと同じ内容になっています。もちろん価格も一緒です。
購入時に注意したいのが、ケノン公式ショップのセット販売の内容です。
このセットは日を区切った期間で、セット内容が変わります。
セットがどんなものになるのかは、その都度ケノン公式ショップのセット内容を確認しましょう。
なので、ケノンの購入を検討するのであれば、セットの内容をある程度の期間チェックしてみるとよいです。
自分が欲しいなと思うセットの時に購入したほうが良いですから。
Amazonは価格は一緒ですが、セット内容がいつもまゆ毛用ピンセットになっています。
そのほか、ケノンのメーカーであるエムテックのサイトでも販売していますが、セットの特典はなく、定価の税込み98000円での購入になります。
それぞれ、クレジットカードでの購入が可能で、分割での購入が可能です。
特典のセットがあるケノン公式ショップ系のサイトからの購入がお得です。
ケノンは楽天がいいの?
ケノン公式ショップ系の楽天で購入するのは、ほかのケノン公式ショップ系と比較するとどうなのでしょうか?
結論は、楽天から購入するのが一番安く購入できます。
楽天はすべての商品でポイントが付与されます。
1ポイント1円換算なので、69800円を購入すると、6980円分のポイントがもらえるので、実質62820円で購入したことと同じになります。
もちろんケノン購入時にそのポイントを使用することはできないですが、次回の買い物で使えるわけです。
Yahoo!ショップでも、Tカードのポイントのほかにpaypayのポイントもつくので、Amazonよりもポイントが付く可能性大です。
ちなみにAmazonではケノンは通常のポイントはつかないです。アマゾンのカードでの支払いでのみにカードのポイントが付与されます。
というわけで、楽天で公式ショップと同じ特典をもらって、さらに楽天ポイントを6980円分もらうのが一番お得です。
ケノンの口コミ/よくある質問

購入サイトでは分からないこと疑問点などもいろいろあります。大きな金額を出して買うのですから、しっかり確認しておきたいですね。
ケノンの公式ユーザーサポートサイトからよくある質問を抜粋しています。
Q.コンセントにつないでも電源が入らないんですが・・・。
A.まずは本体背面のメインスイッチが入っているかを確認してください。
Q.メインスイッチを押しても電源が入らないんですが・・・。
A.電源コードが本体の奥まで差し込まれているかをご確認ください。とくに新品は差込口が狭く、力を入れないと奥まで差し込めない場合がございます。電源が入っても、差し込みが半端な状態でご利用いただくと、本体を動かした際に電源が落ちる可能性もございますので、ご注意ください。
Q.カートリッジは、使い切る前に付け替えても大丈夫ですか?
A.はい大丈夫です。カートリッジ毎に照射数をカウントしているので、何度でも自由に付け替えて頂けます。複数でご利用の場合は、一人一個、自分専用のカートリッジを持たれると衛生的にご利用頂けます。
Q.保証はついていますか?
A.1年間無償修理保証がついています。
万が一の場合は、修理、交換対応を致します。
もちろん1年を過ぎていてもメーカーサポートが受けられます。
Q.故障の場合はどうすればいいですか?
A.修理、または故障したケノンを下取して新型のケノンを購入することが出来ます。
取扱説明書は化粧箱の中に入っております。保証書とセットになっておりますので、無くされないよう保管をお願い致します。
保証書を無くされていても、正規販売店でのご販売履歴の確認がとれましたら、保証を受けることが出来ます。
〇修理する場合
ケノンは専門のサポートダイヤルが設けられています。まずはお電話を下さい。
TEL 0570-064-331
受付時間10時~17時
土、日、祝、当社指定休日を除く
ケノンの会社/株式会社エムテックの会社概要
社名 | 株式会社エムテック |
本社所在地 | 〒395-0156 長野県飯田市中村1255番地 |
代表取締役 | 〒395-0156 長野県飯田市中村1255番地 |
代表取締役 | 田中 寛樹 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 家庭用電化製品の企画研究開発製造 |
ケノンの口コミ/まとめ

発売から2012年3月に発売以来、進化し続けてきたけケノンには、実績に裏付けられた特徴や機能がいろいろあります。
それぞれ特徴のあるカートリッジと10段階のパワーレベルで肌やムダ毛の質や生え方に、個人の状態に合わせて照射の仕方が選択できるところが強みです。
カートリッジの交換ができることで、家族でも使えるし、さらにコスパもアップします。
日本人の肌に安全なものという姿勢が、HOYAグループとの継続した専用フィルターの開発などにも表れていています。
より多くの人に使いやすい、安全でコスパの良い家庭用の脱毛器はおすすめです。