シルクエキスパートの口コミ
シルクエキスパートのおすすめの3つのポイント

シルクエキスパートの人気の最新モデルは、シルクエキスパートPro5とシルクエキスパートPro3の2機種です。
最上位機種のシルクエキスパートPro5はシルクエキスパートPro3よりも機能面で、ハイスペックな製品になっています。
最新のシルクエキスパートPro5のおすすめの3つのポイントを紹介します。
- 最高峰の照射パワーと照射間隔0.5秒の高性能脱毛器
- 肌を見分けるセンサーが10段階で調整するから安全
- 照射回数40万回、全身脱毛24年分でコスパがいい
1つ目は、家庭用光(フラッシュ)脱毛器の中で最高峰の光エネルギーの最大6J/㎠が照射されます。
さらに、連続モードで照射間隔が最速0.5秒という速さでフラッシュが照射されるので、短時間で効果的な脱毛ケアをすることができます。
2つ目は、お肌絵の安全です。
いくらパワーが強くて、早く脱毛ケアできてもお肌にダメージを与えては困ります。
はじめての人でも安心して使える、フラッシュ自動調節システムが搭載されています。
肌の色に合わせて、10段階の照射レベルが自動で調節してフラッシュされます。
3つ目は、やはりコスパ。
40万回フラッシュ可能で、一人で使いこなせないほどです。
家族と一緒に使うのにも十分ですね。
シルクエキスパートの口コミ/特徴や機能

シルクエキスパートには、たくさんのサイトで口コミがあり、実際に使った方が納得している機能や気に入った特徴などの口コミが寄せられています。
シルクエキスパートの特徴
シルクエキスパート(IPL方式光美容器)は、成長期の毛根に光を当てることで、毛の成長を変化させることで、より長期的な脱毛の効果を作り出します。
エステサロンと同じ光エネルギーを使ってムダ毛のケアを行います。
自宅で自分で光脱毛器を使って照射しますから、安全に配慮されたフラッシュ自動帳調節の機能があり、さらに、照射モードが選べることで、より部位の肌に柔軟に調整して照射できます。
連続モードでは素早い照射間隔で、広い部位をより早く脱毛ケアができ、単発モードでカートリッジを変えることで、細かい部分に確実に照射で決めるようにします。
シルクエキスパートの機能
シルクエキスパートは、その機能をスキンヘルスアライアンス(SHA)からもテスト済のロゴ使用の承認を受けています。
3段階のモード切替を上手に使って、部位に合わせたケアができます。
例えば、超柔らかモードでは、照射パワーを落としてケアできるので、初めて使用する方や、デリケートゾーンなどをケアする場合などにおすすめの機能です。
シルクエキスパートのこうした機能によってほとんど痛みを感じずに、脱毛ケアできる家庭用脱毛器です。
電源はコンセントからの交流を電源にして、充電式でないのですぐに使うことができます。
シルクエキスパートの口コミ/特徴や機能まとめ
最上位機種のシルクエキスパートPro5は、ハイスペックな性能と初心者でも安全に使うことができる機能、そして部位によって選べるモードという多彩な機能を持っています。
全身、細かい部分両方に効果的に脱毛ケアをできる家庭用脱毛器としておすすめです。
シルクエキスパートの口コミ/悪い口コミや悪評

購入者さん 2020-08-21
色々な商品と迷いましたが、ブラウンさんの公式ショップという事もあって、こちらに決めました。
楽天
商品は思ったよりも早く届いて、使用も簡単で、これなら続けられそうだなと思ってました。
週1回の使用で、3回目の後に赤いポツポツが出き痒みが出ました。その後使用を中止しましたが、なかなか赤みと痒みがが引かなくて、3週間ぐらいでやっと目立たなくなってきました。
毛はあまり生えてこなくなったので、効果はあったんだと思いますが、まだ、完全に赤みの跡が治ってないので、今後は様子をみつつ使用するか検討したいです。
購入者さん 2020-07-03
説明書を読んでがっかり
楽天
ようやく届き、いざ使おうと説明書を読んでいたら、「授乳中の方は使用しない」とのこと…。今まさに授乳中なのでがっかり。見落としかもしれませんが商品ページに記載がなかったような…。書いておいてほしいです。後、「18歳未満の方は使用しない」とも。親子で使えるなどのレビューも多かったので、娘が年頃になったら使えると購入のきっかけにもなったのですが、そんな歳まで使えないのか…外見を気にし出す高学年くらいから使えるとばかり思っていました。今、買う必要なかったな、、と残念です。
購入者さん 2020-06-09
ビックリしています
楽天
付属のカミソリで除毛後、大腿、下腿、上腕、前腕、顔、ビキニゾーンに2回目の照射をした翌日、下腿だけですが毛穴が赤くかぶれたようになりました。とても使いやすい形で痛みもなくとてもよい物だと思っていたのでショックです。このまま使ってもよいのか悩んでいます。サロンではこんな風になったことはありません。ブラウンさんに回答をお願いしたいです。
マロちん 2020年4月2日
他社と比べて照射面積が小さすぎる。
ハイパワーを売りにしてるが、色の白い部分しか最大パワーを出せないし、ちょっと日焼けや色素沈着のあるところはエラーになって照射すらできない。色白の人用です。
VIOもVラインしか使えない。男性も使えるとあるが髭には使えない。
熱さが強いので剃り残しの毛が焦げたり、軽い火傷みたいに赤みが残ったり。返金保証を使って返品しました。他社の方が、出力パワーは強いけど熱さを押さえる設計で肌に優しかったり、照射面積も広くて、ローラーが付いてたり、家族で使うのでランプ交換ができたり、VIOまで使えるので、乗り換えました。
Amazon
シルクエキスパートの悪い口コミまとめ
使用後に肌が赤くなり、かゆみが出るなどの症状が散見されました。
エステを経験して赤くなったことがなかった人でそのような症状になった口コミがあったので、初めて照射するときは、部位を選んで、冷やしたり、保湿をしたりケアをして始めるのがよいかもです。
ブラウンという世界ブランドなので、間違いないという先入観がどうしてもあります。
男性の方の口コミで、男性も使えるという広告なのに髭が使えないとありました。
確かに男性が髭目的で購入される方も多いでしょうから、ちょと違和感を覚えますね。
広告サイトなどにどこかに書いてあるのかもしれないですが、見づらかったり、見落としたりもあると思います。
自分が使いたかったことができないのではがっかりですから、広告ページはやはりよく見て購入したほうが良いですね。
あと気になった口コミは、新品を購入したのに、ヘッドに傷があったというのがいくつかありました。この辺はメーカーで対応してほしいですね。
シルクエキスパートの口コミ/良い口コミや評判

姫のママ 2019年8月24日
もっと早く購入すれば良かった。保湿はしっかり!ちょうど購入して1年経ちました。
購入後は2ヶ月位まめに照射、その後は気分で月に2〜3回、最近は月に1回程度で維持しています。
今は生えてくる毛が細く?薄く?なっていて、以前のような太くて濃い毛は生えてこなくなりました。(使用してたのは腕・足)
最近はVゾーンにチャレンジして、1番弱いモードで当てていますが、こちらは毛が濃い事と皮膚が薄い事もあってか少し痛いです。一応保冷剤片手に週イチペースで1ヶ月あてていますが、だいぶぷつぷつがなくなってきました。足等と違って少し時間がかかるみたいですが、他の部位と同じようになる事を願って続けます!半年使ったので追加レビューします。
寒くなってきて肌を出さなくなったので、サボっていたらブツブツが復活。
慌てて再度3日に一度のペースで再開したところ、すべすべが戻りました。
1カ月くらい続けるとだんだん間隔をあけても大丈夫なので、肌を出さない季節でも少しだけど続けた方が良いんだなぁと思いました。
ブツブツが無くなると肌もワントーン上がってキレイに見えるので引き続き愛用したいと思います。膝下のムダ毛が悩みで、脱毛に行くにも予約が思うように取れなかったりでなかなか悩みが無くなりませんでしたが、もっと早く購入すれば良かったと思いました。
Amazon
推奨では1週間に一度程度とありましたが、私はカミソリで剃っても2〜3日するとすぐにポツポツと生えてきてすぐにザラザラしてしまうので、3日おきに1カ月試してみたら悩みだったザラザラが無くなりました。
これだけでも私の中では大進歩。
1カ月試した後は週に一度を目処にしていますが、伸びてくるのが遅くなり、生えてくる毛も細くなってきて肌が滑らかになっています。しっかり続けていきます。
あと、私のように頻度は高くしても、終わった後の保湿はしっかりした方がいいと思います。
私は導入化粧水・化粧水ひたひたにして、最後に保湿クリームを塗っています。
これを怠ると乾燥してお肌に良くないと感じました。
Link 2020年7月20日
効率が大幅に改善された新型男性です。旧モデルのシルク・エキスパート(Type6029)を使用していたので比較しつつ気付いた点を書きたいと思います。
・旧モデルと同じく本機も男性の使用が可能。男性が身を磨くことが珍しくなくなってきているとはいえ、まだ「美容エステ」に行きにくい世の中であることも事実。光美容器はそういう男性の強い味方。仕様が適していると感じたら試してみる価値があるアイテム。
・男性が使用できるのは「首よりも下」なのでヒゲは対象外。注意されたし。
・他の方が書かれている通り電源効率が向上し連射速度が大幅に上がっている。光美容器は脱毛したい部分にまんべんなく光を当てていく必要があるので、フラッシュ1発の間隔が大きいほど処置に時間がかかり面倒になる。本品は新型なだけあってかなり効率的に処置できる。わずかな価格差を気にして旧モデルを買わずこちらを選ぶのがオススメ。
・肌のトーンに合わせたパワーコントロールの精度と密着センサーの精度も向上している。旧モデルは密着しているのに動作しないことが多々あったが本機ではゼロ。
・体毛への効果については旧モデル同等。これは性能が上がっていないというよりも「毛根を弱らせるためのフラッシュ機構が既にある程度完成しているから」なのだと予想。手の甲や指の毛といった元々毛根が弱めの部分は早く効果が出るので、弱めのパワーに設定して日々照射してみてほしい。
・照射によるチクチク度も旧モデル同等。これは熱による刺激なので避けようがない。ヒゲ脱毛エステで体験した業務用機と比べればずっとマシだが、通常モードだと針をチクッと刺されたくらいの痛みはあるので人によっては慣れが必要。
<総評>
相変わらず高品質高性能なシルク・エキスパート。フラッシュ部分の大々的な進化は感じられないものの、それ以外の部分がきちんと進化しているため「新しいモデルを買う意味」が生まれています。前述の通り少しの節約のために旧モデルを買うのはおすすめしません。
光美容器による脱毛(毛根の弱体化)は永久脱毛ではないので定期的・長期的な処置が必要になります。そういう意味でも安価で品質がわからないものを買うよりも本機のような高性能機を購入するのがいいと思います。
Amazon
モルディブ2009さん 40代 女性購入者 2020-03-26
とてもいいですよ!
楽天
3月初めに購入し、2度使用しました。
まず、手軽です。難しい操作もなく、コード繋いで電源入れるだけなので即使用でき、あっという間に終わる(使用範囲にもよりますが)ので子供を寝かしつけた後の貴重な自由時間をほぼ削りません。これは本当に嬉しい。
顔、膝下、膝、肘下、VIラインに使用しました。
使用後1、2週間の間に濃い毛は成長を止め、抜けます。エステの脱毛とそっくりです。中くらいの毛は効果あったりなかったりで、細い毛にはまだ効果がありません。繰り返し試してみます。
肌の色が白い部分ほど効き目が凄いのでVラインほぼ抜けました。Iラインは抜けが悪いです。Oラインは毛が剃れないのでどうやって使用しようか悩み中です。
みなさんどうされているか知りたいです。。
痛みについてですが、痛みには弱い方ですが全く痛くないです。VIでもチクッとするくらいで拍子抜けなくらいです。これで効くのかなぁ。。と不安になったほど。でもちゃんと効いてくれます。エステが痛すぎて通うのをやめてしまった人もこれならいけます。
あと、焦げ臭いにおいもしますし、直後は毛穴周辺が赤くなるので肌荒れ等若干怖かったのですが、数日で赤みが引き黒ずんだりすることもなかったので、私のお肌には負担は無いようです。
エステにこれ以上お金を払いたくない、ムダ毛が何十年もコンプレックスだった、チクチクが嫌、旅行やお泊りの前の日はムダ毛処理で寝不足、などなど全て解消されますよー。ムダ毛に悩んできた人ほど人生変わります。20年早く開発して欲しかったです。こんな便利なものが安く手に入るなんて最近の若い子たちが羨ましいです。
特典やポイントを上手く利用して是非ご購入下さい!
pierre 33歳普通肌 2020/5/31
随分前の型番のレビューなので恐縮ですが、現在もこちらを愛用しております。
2016年にAmazonで購入し、現在までに鼻下、ワキ、腕、胸回り、お腹、脚(もも、膝、脛)、手指で使用しました。
鼻下は、以前は絶対に毛抜きで抜いたりしなければならないほどでしたが今は一部を除き毛抜きを使用することがほぼなくなりました。顔全体の産毛処理のためカミソリで週1程度は剃りますが、人目にさらすことへの抵抗がかなり減少したのは事実です。機械に対し部位の面積が狭く、また凹凸もあるのでなかなか照射できないこともありますが何とか頑張ってます。ある意味一番効果を実感している箇所です。
ワキは、もともと少なくなっていたので100%の効果説明は出来ないのですが、何もしていなかったころを100、エステの光脱毛時を20とするならばこの商品で10まで減った感じです。こちらを使い始めてからはエステには行っていないのですが、シェーバーさえあれば夏のノースリーブなども怖くないです。たまにシェーバーを忘れると肝が冷えます。
胸回りとお腹(へそ下)は鼻下の次に効果を感じています。ここはお店等で脱毛をしておらず、産毛程度は今でも健在ですが、濃い毛が生えることが圧倒的に少なくなりました。もちろん少しは生えるのですが、この量ならいくらでもほかの手段で処理できます。
腕も一切脱毛をしていなかったので、減ったと感じられる分はすべてこの子の力量ですがだいたい50~70%までは減らせている気がします。もっと根気強くやればさらに効果を感じられるのでしょうが、意外と範囲が広く疲れます。あと足と比べて元の毛が薄いのでやや効果も下がる気がします。
脚は範囲が広いので、頑張って使用しておりますが多分照射漏れも多いのだと思います。エステの脱毛で生えている本数が減っている分、毛穴の当たりをつけるのが面倒で適当にやっていますがあまり差を感じられません。
上記に加えて経年劣化なのか、最近は反応が以前より悪くなってきた気もします。気に病みやすい反面めちゃくちゃずぼらなので、やる気を出した年数回しか使用できていません。多分トータルで10回使ったかどうかくらいだと思います。
それでも効果を実感できてるし、今なら医療脱毛も安くなったけど、個人的に忙しくて予定を組みづらかった時代に私を支えてくれて感謝しかないアイテムです。今では新しいバージョンの製品がたくさん出ているので、さらに使い勝手がよくなっているのではと思います。医療脱毛に行くほうが楽だとは思いますが、生活に合わせて取り入れるのありだと思います。
アットコスメ
シルクエキスパートの良い口コミまとめ
しっかりした内容の口コミで、とても参考になります。
総じて効果があるといってよいです。
この点さすがブラウンといえるでしょうか。
肌のぶつぶつがきれいになるのはうれしい報告です。
ただ、続けていないとまた元に戻ってしまうということですから、毛が生えずらくなっても、間隔はあいても続けてする方がよいようですね。
男性もしっかり使いこなしている方がいらっしゃるので、男性も十分使えるといえます。
自分なりの使い方を見つけて、長く使い続けるのがよいようですね。
シルクエキスパートの口コミ/インスタやツイッターなど

【今から始めませんか❓ムダ毛ケア‼️】
— ヨドバシカメラ 梅田店 (@yodobashi_umed) February 16, 2021
大人気メーカー #ブラウン から発売されている #光美容器 #シルクエキスパート✨
家庭用光美容器の中では最高峰のパワーの光を照射し、効果を早く実感することができます💕
ぜひ、#ヨドバシ梅田 1Fエステコーナーへ💁♀️
➡️https://t.co/urxnEDlDtk pic.twitter.com/VR3AkVQEO5
【8ヵ月経過】と【総括】8月5日➡4月30日 – シルクエキスパート脱毛ブログ https://t.co/d7P6iV3KvD
— シルクエキスパート脱毛ブログ (@datsumousilk) May 16, 2020
シルクエキスパートの口コミ/レビュー

夫がブラウンのシェーバーを使っていてとってもいいよって言っていたので、私も女性用のシェーバーを使っていました。
よく剃れて、使い勝手もよかったので、家庭用の脱毛器もブラウンにしました。
脇や腕など露出するところに使いたいと思って購入したのですが、今では娘の方が気に入ってよく使っています。
夫も髭が濃いのでたまに使っていますが、あまり効果は感じていません。
でも、私と娘は定期的に使い続けています。
シルクエキスパートの使用感は?
週1のペースで2か月ほど使い続けています。
シルクエキスパートを使う前に脱毛ケアしたいところのムダ毛を剃らないといけません。
本体と一緒によく剃れる剃刀がついてきて、私はそれを見た時によしやるぞってスイッチが入ったんですよね。(笑)
私はシルクエキスパートを使う2日前にムダ毛を剃るようにしています。
シルクエキスパートの使い方はとっても簡単です。
羽のマークがついているボタンを押すとスイッチが入って、ファンが動き出し青いライトが付いたら準備OKです。
その上についている白くて大きいボタンを押すとフラッシュが照射されます。
押し続けると連続フラッシュモードで使えて、1度だけ押すと細部照射モードで使えます。
脚などの広いところをケアするときは連続モードを使い、指などの細かいところは細部照射モードを使います。
連続照射モードは結構早いです。
なので、肌の上を滑らすよう動かして、ストレスなくどんどん照射できますよ。
2-3か月してムダ毛が目立たなくなってきたら、例えば、1か月に1回とか気になった時だけ照射すればよいです。
シルクエキスパートの効果は?
脱毛まえの毛を剃るタイミングなんですが、2日前にしている理由は、少し生えてきてジョリジョリしていると黒いところがあって、効果があるような気がするんですね。
そんな状態で照射するんですが、初めて照射したときは、1割くらい生えなくなってきた部分があったかなと感じました。
1か月後は、剃らずに1週間してもあまり気にならないくらいになりました。
ジョリジョリ感はありますが、ところどころつるつるだったりして、生えてくるスピードが遅くなっているなって感じていました。
2か月後は、腕の毛は1週間剃らなくても気にならず、脚はどうしても照射漏れしているところもあるせいか、まばらになっていて、まだ毛穴が気になるれべる。
それでも、照射しているところの毛が柔らかくなってきていて、毛の質が変わってきているのがわかります。
シルクエキスパートの口コミ/感想やレビューまとめ
連続モードは早いですが、やはり全身やろうとすると大変。
私は、部分的にあまり念入りにではなく、ササッというイメージでやっています。
シルクエキスパートには照射レベルが肌の色で自動的に決まるようになっているので、ここをもっとレベル上げたいなってときには、マスキングテープの白いのをセンサーの窓に貼り付けて使っています。
初めのころは慎重にやっているけれど、だんだん慣れてくると痛さにもなれるので、強くやりたいなって思うんですね。
でも、冷やすのと、終わったら必ずクリームを塗るなどのケアはしています。
私は思ったよりもパチッとするなって思って、これはエステに行かなくても家庭用光脱毛器で大丈夫かなって単純に思いました。
でも、実際に使っていると、効果も感じられて、とっても役に立っています。
これからも続けていこうと思います。
シルクエキスパートの口コミ/効果ついて

効果を実感している口コミが多いです。
その一方で、使える部分の制約があるのを指摘している口コミも見られました。
そうした制約がある部分を知らずに購入した人にとっては、期待外れなところもあります。
せっかく効果があるのに使えないなんて…。
それでも自己責任でしているという口コミも多いです。
シルクエキスパートの効果はある?
最初の3か月くらいはちゃんと続けている人には、効果を実感している口コミが多いです。
Vゾーンは時間がかかるという口コミが大半ですが、腕や脚などは、太くて濃い毛は生えてこなくなる、成長を止めて抜けるなど具体的な成果があります。
ただ人によるのかもしれませんが、細い毛には効果がなかなか見られないという人もいれば、手の毛など毛根が弱めの部分は早く効果が出るといった口コミもあります。
やはり、試してみないとその辺の個人差や部位の違いからの効果の差はわからないのでしょう。
顔の産毛が気になる方では、照射口が肌に密着していないといけないので、照射するのが難しいけど何とかやっているので、一番効果を感じてもいるという口コミがありました。
この方は、カミソリで顔の毛は剃ってはいるけれど、効果を十分感じているとのことです。
シルクエキスパートの口コミ/背中

背中を照射しているという口コミは少ないのですが、夫に照射してもらっているという方の口コミがありました。
背中の毛は、産毛よりやや濃いりですが、なぜか産毛より効き目がよくないようです。
ただ、照射してくれている夫曰く、「始めたころより減っている」ということで、今後も期待を込めて続けていきたいと書かれていました。
背中は広い部位になるので、連続モードでパートナーの方にしてもらえるとよいかもです。
結婚されている方は、パートナーの方にしてもらえるかと思いますが、一人では、そもそも毛を剃ることも難しいですね。
首のすぐ下くらいなら何とか手が届くでしょうか。
いずれにしても、一人で背中はちょっと難しいですね。
シルクエキスパートと VIO
自己責任でVIOをされている方のレビューでは、肌が白い部分は効き目が強いのでVラインはほぼ抜けて、Iラインは抜けが悪い。
この辺は肌の色の違いから照射レベルが違っているのかもしれません。
あと、Oラインは毛がそれないのでどうやったらいいか思案中とのことでした。
確かに、剃るの怖いです。
ほかにあったのは、Vは弱いレベルで照射され、Iラインは自動判定で照射ができない箇所が多いとありました。
ただその方は、センサーに肌色のテープを貼って照射しています。
VIOは効果が出ずらくて、痛みも強いので、使用頻度を増やして冷やしながら使用しています。
Vはあまり生えてこなくなってきていますが、完全ではないので続けています。
いずれも効果は実感されていて、やはり続けてやらないといけませんね。
ただ、やはりデリケートな部分なので、冷やすのはもちろんですが、毛を剃るときには十分に注意をして、ケアしていきたいですね。
シルクエキスパートの口コミ/痛み

通常モードで照射していて、軽くゴムでパチッとした位などの表現はあります。
痛いという口コミもありますが、多くが痛くないというものです。
痛みを防ぐのによい方法も口コミにはあるので参考にしてください。
まず、ちゃんと毛を剃っておくことです。
毛が濃くて太いままだと、毛が焦げたりしてしまいます。
当然あちっとなります。
それから十分に冷やす。
照射前と照射後にしっかり冷やしましょう。
これを怠ると後から赤くなって、かゆみが出たりもしてくる可能性があります。
あと、機械本体のモードを選択して、「やわらかモード」や「超やわらかモード」で試してみるのが良いです。
ただ、こうしたモードはフラッシュのパワーが少なくなるので、効果が出にくくなるので慣れてきたら通常モードで試してみたいです。
そうはいっても、痛くて続けられないのでは元も子もないので、つかいやすいモードで続けていくことを目指すのがよさそうですね。
シルクエキスパートは妊娠中のときどうなの?
公式サイトにも書いてありますが、ホルモンバランスが崩れるおそれがありますので、10代や妊娠期間中の使用は控えてくださいとあります。
妊娠している間に時間があるから脱毛しようと思い購入したらダメだったという口コミもありました。
やはり、赤ちゃんに何か影響があったらと考えると、自己責任でするというのもちょっといやですね。
そもそもホルモンバランスが崩れて…とはどういうことなのか?
それは、毛の成長がホルモンバランスに強く影響を受けていて、妊娠中に脱毛しても脱毛の効果が出ないで、同じところからまた毛が生えてくる。
せっかく脱毛ケアしたのに逆に毛が濃くなったりする可能性まであるので、脱毛ケア自体があまり意味がないというのが真相です。
妊娠中は脱毛のことを考えるより生まれてくる赤ちゃんのことを考えてあげたほうが良いようですね。
シルクエキスパートの口コミ/楽天

ブラウンの公式サイトから購入ボタンを押すと、Amazonのサイトに飛びます。
価格は、楽天の最安値が安い場合もあります。
なので、購入するときは、両方のサイトを確認してからが良いですね。
楽天ではいろいろなお店でシルクエキスパートを販売していますから、お店によって価格も違えば、その時々でキャンペーン商品だったりすると、ポイント還元が大きくて、かなりお得になる場合もあったりします。
ただ、楽天のキャンペーンてちょっと複雑でわかりづらいので、面倒だなって思う方もいらっしゃると思います。
シルクエキスパートは返金されるの?
「ブラウン 光美容器 満足保証キャンペーン」が行われています。
キャンペーン期間は2020年10月1日(木)~2021年4月20日(火)までです。
詳しくは、公式サイトで確認できます。
また、家電量販店にもこのキャンペーンのパンフレットが置いてあります。
このキャンペーンは、購入してから使用して満足できなかった場合は全額返金されるというものです。
いろいろこまかく条件が書いてあるので、よく読まないといけないです。
購入時の領収書が必要なので注意しましょう。
それと、楽天で購入した場合、楽天あんしん延長保証は90日間満足保証制度の返金対象ではありません。
シルクエキスパートの口コミ/よくある質問

世界企業のブラウンですから、お問い合わせについての体制はしっかり整っているので安心です。
電話やメールでの問い合わせができす。
「電話」で問い合わせ
受付時間は、祝日・年末年始を除く月~金の9:00~17:30です。
お問い合わせ電話番号
(0120) 136-343
よくある質問は、公式サイトより抜粋しましたので参考にしてください。
効果を実感するまでにどれくらい時間がかかりますか?
毛の成長サイクルには個人差があり、体の部位によっても異なりますが、一般的には18~24ケ月といわれています。通常、ワキ、ひざ下およびビキニラインは時間がかかります。毛の成長期に最も効果が発揮されるため、より効果を得るためには繰り返しのケアが必要になります。これらの理由から、使い初めの4~12週間は週に1度のお手入れをおすすめしています。 ※効果が早くみられた場合は12週間ケアし続ける必要はなく、ムダ毛が気になるタイミングでのお手入れに変更してください。
効果を維持するためには、どれくらいの頻度でお手入れするべきですか?
ムダ毛が気にならなくなったあとは、必要に応じて(1~2ヶ月に1度程度)お手入れしてください。
IPL方式光美容器の使用後、お肌のお手入れは必要でしょうか?
使用後、日焼けサロンなどへ行くのはやめましょう。使用から24時間は、肌荒れを防ぐため次のことを避けてください。入浴、サウナ、きつめの服、脱色クリーム、香水、ピーリング剤の使用。
IPL方式光美容器の使用後は日焼けを避けたほうがよいでしょうか?
使用後太陽の光に当たる場合は、日焼け止めを使いましょう。
10代や妊娠期間中でも使えますか?
ホルモンバランスが崩れるおそれがありますので、10代や妊娠期間中の使用は控えてください。
使用時にジェルなどは必要でしょうか?
ブラウン シルクエキスパート(IPL方式光美容器)の使用時に、ローションやジェルは不要です。
サングラスなどをかける必要がありますか?
ブラウン シルクエキスパート(IPL方式光美容器)の使用時に、サングラスなどは不要です。照射口およびフラッシュ自動調節システムが完全に肌に触れている場合にのみ作動するよう、安全に設計されています。
シルクエキスパートの会社/ブラウン社の会社概要
ブラウンといえば、男性用シェーバーというイメージが強いですが、1988年にブラウンはフランスのSilk-épil社を買収し、脱毛器事業を立ち上げてから、現在では、女性用のシェーバーや脱毛器もブラウンの重要な事業分野になっています。
会社名 | ブラウン社 |
住所 | フランクフルターファー通り145 D-61476クロンベルク/タウヌス ドイツ |
ウェブサイト | www.braun.com |
登録事務所 | クロンベルク/ TS |
ドイツの登録短い | ケーニッヒシュタイン/ TS |
HRB 4711監督委員会会長 | ハインツ・ヨアヒム・シュルトナー |
マネージング・ディレクター | ピーター・コンスタンティン・ローバス博士 |
ゲルハルト・リッター | |
ステファン・シャンバーグ |
シルクエキスパートの口コミ/まとめ

ブラウンという世界ブランドの製品ということもあり、品質に対する安心感があります。
デザインも洗練されていて、さらに持ちやすいので使いやすいです。
家庭用光脱毛器として、フラッシュのパワーは最も高いクラスの出力、照射スピードの速さ、照射レベルを自動判別できるセンサーなど安全に配慮した機能などあり、安心して使える家庭用光脱毛器です。
口コミやレビューの数も多く、さらに良い口コミが多いのも特徴です。
これだけの機能があるのに、価格的には割安感があります。